アキバ住み

いつかは電気街

アニメ艦これ視聴時のワクワク感の正体

アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」公式サイト

アニメ艦これはとりあえず一話を2回視聴済み。
まぁいろんなとこでいろいろ言われてるけど、個人的には内容云々よりも、小学校の頃ポケモンがアニメ化された時と同じような感動を味わえて楽しかった。

昔からいろんなアニメを見て育っているけど、ポケモンデジモン星のカービィあたりは好きなゲームがアニメになるということで他のアニメとは違う思い入れがある。ゲームで自分が操作してたキャラクター、世界がアニメになるっていうのはそれはもう漫画がアニメ化するのとは全然違う感動があるのです。
ゲームの中で決まったセリフを返すだけのNPCがアニメの中で主人公とやり取りするのはかなり新鮮。それこそ今挙げた3つのゲームの時代、キャラクターに声なんて当てられてないからアニメの中でどんな声を出すのかワクワクしてたまらなかった記憶がある。カービィは衝撃だった…。

それで言うと艦これはゲーム内で既に喋ってるのでアニメの中でどういう感じになるのかはなんとなく想像がつくのだけれど、どうアニメの中で動くのかは分からない。どういう話になるのかも分からない。
艦これはゲームの性質上お気に入りの艦娘というのがみんなそれぞれいるだろうから、ポケモンに似てるのかな。当時ポケモンのアニメが放映された時のように「ピカチュウかよ!」的な、そこにこの子が出てくるのかっていう衝撃や感動があるんだろうなと。
例えばフィールドに出た時、空にポッポやオニドリルが飛んでる光景が描かれるのは、アニメのポケモンの中では当たり前だけど、ゲーム内ではそんな光景がないのでそういう世界観の補完が見る方にとってはいちいち楽しい。

艦これで主人公が吹雪なのはヒトカゲゼニガメフシギダネの中から主人公ポケモンが選ばれるような既定路線だから、そこに驚きはないかもしれないけど。秘書艦長門かよ!はあんのかな。ポケモンの世界で空をポッポが飛んでる光景が当たり前のように、艦これの世界で第六駆逐隊が間宮スイーツを食べているのは当たり前の光景なのだ。今はそういうのを見るのが楽しい。

日常系アニメが好きな自分にとってシリアス展開になるのが最も危惧される路線なのだけど、一話から何となくダークな印象があるからやっぱりそっちに寄ってしまうのかな。まぁゲームの中でも戦っているわけだし、ほんわか日常なのは二次創作の中だけなのかなぁ…。BDの特典映像とか、OVAとかの中にでもそういう話入れてくれないかしら…。

何にしても毎週楽しみになることだけは確かなので、また第2話までに予習をしておきたいと思います!