アキバ住み

いつかは電気街

改めて艦これプレイ環境を整える

長らく艦これをプレイするのは自宅ではデスクトップPCとノートPCの往復、外ではWinタブという使い分けをしてたんだけど、マシンを変えるたびにDMMはログインのし直しが必要でいい加減面倒になってきたので環境を一本化することにしました。
その他以前失敗した海外からの接続対策も。

f:id:atomer:20151114224321j:plain

外でもやることを考えるとWinタブ一択なわけで、そこに選択の余地はありませんでした。Winタブはmiix2 8、去年テクノハウス東映で買った初期モデルです。もう2年前のモデルになるけど艦これやる場合はこのレベルのパフォーマンスで十分です。(連合艦隊が実装されたばっかのころは航空戦で重かったですがw)

こいつが艦これをやる上での旗艦。


Miix 2 8 | Windows 8.1搭載 タブレット8インチ | レノボジャパン

このマシンの後釜となるWinタブも未だに出ないのでまだしばらく頑張ってもらわないと…。ちなみにWindows10入れてますがブラウザ中心運用で重くて困るってことは特にないです。

マシン変えるのが億劫だったというだけであれば最初からWinタブ一本で良かったんだけど、艦これやる時はタッチ操作よりマウス操作のほうがいいということもあって中々一本化できないでいました。 てことでマウス・キーボードも用意する。


Ultrathin Touch Mouse T630 - Bluetooth Mouse for Windows - Logicool

マウスは一応miix2 8のトラブル時用に有線の小型マウスを所持してるんだけど、家でやる時にUSBの抜き差しをするのが嫌だったのでBluetoothのものに。
安物でも良かったんだけどLogicoolのT630にしました。Macのマジックマウスみたいな形状してますが、Windowsなのもあってあんなに使いやすいものではないですね。でも破綻してるわけではないから操作は慣れればいい。
USB充電で電池取り換え不要というところが自宅運用にぴったり。スペックでは充電が10日保つってなってるけど信用してないので寝る前に毎日充電してます。1日2日充電忘れても大丈夫くらいの安心感があると思ってる。


Bluetooth®3.0対応 コンパクトキーボード 薄型モデル|株式会社バッファロー BUFFALO

艦これやる上でキーボードが必要になることはほとんどない。ので、マウスと比べるとそれほど重要視してなかったキーボードはBuffaloの安物です。とは言えマウスと同じく電池不要のものがよかったので、安物を買ったというよりは必要なスペックのものが案外安価に手に入ったという感覚です。
使い道はほとんどなくて、Windowsログインに使うくらいです。マウスと一緒に使うと信号が途切れ途切れになるのでログインしたあとは電源をオフってます。(これについては電源切れば不便はないのでまだ対策をしてないです。今後キーボードを使う機会が増えたら対策なり買い換えるなりしようと思ってます。)

マウスとキーボードを用意したら必要になるのがタブレットを支えるスタンド。
スタンドって机の上の貴重なスペースを消費するから不要派だったんだけど、意外に便利っすね…。(もちろんタブレットが無かったらまず置かない代物だけど。スマホスタンドとか。)


TAP-B43【便利タップ(2P・3個口・2m)】スマホに便利なUSB2ポート&スタンド付き机上タップ。iPadも充電可能。2P・3個口・2m。 - サンワサプライ株式会社

どれがよさそうか分からなかったのでとりあえずなるべくコンパクトでタブレットに給電ができるものを選択しました。使ってみてまぁこんなものかなとは思うけど、電源コードが結構ゴツかったのでもうちょっと取り回ししやすいものがよかったなと思わなくもない。とは言えAC電源3つ、USB2つ付いていて、これ一つでタブレット・マウス・キーボードが充電できるのはありがたい。
タブレットを支えるための下の返しの部分が画面に少し掛かってしまうのも一つ難点かもしれないけどこれも艦これやる上では問題にならない。

なんだか随分艦これ用だから許容してる部分が多いけど、艦これ専用機だから問題は何もないのであります。

さてこれで環境が整ったか。いやまだだ。
もちろんWi-fiも契約していて外でもやれるんですが、このままだと海外で使えないんですよね。

akibazumi.hateblo.jp

もう同じ轍は踏まない。ということでVPNの契約をしました。

smartserve.nifty.com

自宅で契約してる回線のプロパイダが@niftyということもあって信用が置けるということでこれを選択しました。VPNのサービスは他にもあるんですけどね。艦これをやるのにDMMへのログインが必要だし課金回りの操作もあるしだしある程度信用を担保できないと選択肢として挙げられない。

VPN使えるのでこれでiPhoneでも艦これできるんだけど、あんな小さな画面でWindows画面を操作なんて拷問みたいなことできないので、操作端末はタブレットです。ちょっとタブレット取り出すのは面倒って時にはスマホを使うけど…。

VPNの安全性気にしておいて結局海外から繋ぐ場合はホテルのネット回線も使うわけですが…。一応日本からレンタルWi-fiはしていくのでそこも気に掛けておきましょう。

これでほとんどどこにいても艦これをやれる環境が整った。あとは艦これ自体の操作性とか改善されれば完璧だな!

Android艦これは本当に出てくれるだろうか…)